1160件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-15 令和5年第1回(3月)定例会(第15日目) 本文

なお、現在、福祉施策として、在宅のおおむね65歳以上の下肢体幹が不自由な要介護、要支援高齢者で、寝たきり、常時車椅子使用、または、介護人付添いがなければ外出できない高齢者方々対象に、1回の乗車で500円を助成するタクシー券を1か月に2枚、年間最大24枚交付しています。また、同様に障がい者の社会参加目的としたタクシー券助成も行っています。  

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

町のほうとしましても、人材育成という部分につきましては、受講料補助をするというようなところでのサービスサービスというんですかね、町の利用のほうはあるんですが、なかなか就労に結びつかないというようなところも感じているところなので、受講料補助利用された方への就労への呼びかけとか、あとは、運転者講習部分で、移動のドライバーさんという部分については、例えばその講習を受けていただければ車椅子に乗せて

小田原市議会 2022-12-20 12月20日-07号

私も実際、車椅子のまま海に入れるような、少し浮輪のついたような車椅子に乗って海に入りました。こういうふうな形で、障がいがあってもなくても、また、高齢でなかなか一人で海には入れないような方も、周りのサポートがあって海水浴を楽しむなど、そのような取組も体感してきたところでございます。 

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

その中でも、その後、筋力トレーニングなどを行い、車椅子なしで生活できるようになったものの、現在も障がいと闘いながらトレーニングを続け、コンサート活動楽曲制作に取り組んでいらっしゃいます。 私がこの場で出すのは、本当にずっと前から2番鈴木敦子議員が一生懸命、これに携わっていらっしゃいましたので、僣越ではあるのですけれども、重要なことだと思うので、私は質問させていただいています。 

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

都市整備部長川﨑隆之) 今回実施しましたアンケートの回答の中で、遊具周辺が凸凹していて車椅子やベビーカーが通りにくい、日陰で休憩できる場所が欲しいなどの御意見をいただきました。引き続きこれら課題への検討を行うとともに、今後のインクルーシブな遊具広場設置方向性につきましては、公園駐車場の有無やバリアフリー整備状況公園利用実態を考慮しながら検討していく必要があると考えております。

藤沢市議会 2022-12-08 令和 4年12月 子ども文教常任委員会-12月08日-01号

実際に今、例えば中学3年生になる車椅子ユーザーのお子さんがいらっしゃいます。この子は、小学校から中学3年生まで普通学級でほかの子どもたち一緒に学んできました。もちろんいろんなことがありました。全てが順風満帆だったとは言わないけれども、先日、修学旅行にも一緒に行ってきました。

平塚市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日) 本文

なので、そこをきっかけに、車椅子が必要だとか、そういったことも分かってくるというふうに思うので、よろしくお願いしたいと思うんですけれども、ケアマネさんを含めたりとか、計画を立てる中で、この方々個別計画に対しての訓練の実施というようなものについても伺っておきたいんですけれども、その点いかがでしょうか。

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)定例会(第1日目) 本文

タクシー利用助成は、おおむね65歳以上の下肢、体幹が不自由な要介護・要支援者で、在宅で寝たきり、もしくは常時車椅子使用、または介護人付添いがなければ外出することができない方を対象に、1回の乗車で500円を助成するタクシー券を1か月当たり2枚、年間最大24枚交付しているほか、障がい者の社会参加目的としたタクシー券助成も行っております。  

藤沢市議会 2022-09-22 令和 4年 9月 定例会-09月22日-07号

私も先日、御縁をいただきまして、先ほどのバスケ同様、間近で車椅子バスケの試合を見させていただく機会をいただきました。さらに交流や簡単な体験をさせていただきました。市内で活動しているチームがありまして、車椅子バスケに触れて感じたことが、パラスポーツという視点だけではなくて、車椅子バスケというものはインクルーシブスポーツとしての側面が非常に強いんだなと感じました。

大和市議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-04号

現在、保健福祉センタートイレの多くは洋式便器を取り入れておりますが、車椅子の方や、乳幼児一緒に入れるみんなのトイレ以外は手動でレバーを操作して水を流す方式となっております。当該センターは、高齢の方や障害者乳幼児を抱えた方の利用が多い施設であり、また、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止衛生面の向上を図るため、水を流す方式接触型から非接触型の方式に改修するものでございます。

藤沢市議会 2022-09-20 令和 4年 9月 定例会-09月20日-05号

そのうち、バリアフリー項目に関する取組といたしましては、片瀬西浜鵠沼海水浴場におきまして、安全で誰もが楽しめる優しいバリアフリービーチを具現化するため、昨年より実施している水陸両用車椅子の貸出しや、バリアフリーマット設置に加え、本年は海の家に車椅子で直接入れるよう、スロープ設置されました。 ○副議長(大矢徹 議員) 山口議員。 ◆17番(山口政哉 議員) ありがとうございます。  

大和市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会-09月16日-02号

項目2、車椅子保守点検について、昨年の衆議院選挙、今年の参議院選挙と期日前投票が増えている状況であります。時間帯によっては投票を待つ長い列を見ることがありました。必然的に車椅子を使う方も多くいらっしゃいますが、いざ使うときにタイヤの空気圧が不足していることがあったと聞きました。保守点検についてどのようなスケジュール感で行っていますか、お伺いいたします。  

平塚市議会 2022-09-13 令和4年 総務経済常任委員会 本文 2022-09-13

今まで起震車購入というのは久しくなかったと思うんですけれども、現車両についての稼働実績耐用年数、そして、今まで不具合があったのかどうかという点、そしてまた、起震車、今度買う車両についてなんですけれども、今、車両については、車椅子体験できる車両とかいろいろ車両の形状が違うものもあろうかと思うんですけれども、どういった車両購入されるのか、そして、購入目的予算額の内訳も伺いたいと思います。